サポートステーションオリオン

相談支援事業所プラウ

通所支援事業所ペガサス

障がい者自立支援事業
最近のコメント
施設について
障がい者自立支援事業
一般社団法人銀河
〒300-0202
かすみがうら市田伏5428
地図はこちら

・サポートステーションオリオン
 電話:029-875-7097
 FAX:029-875-7096
・通所支援事業所ペガサス
 電話:029-893-3910
 FAX:029-893-3911
・相談支援事業所プラウ
 電話:029-896-2088
 FAX:029-875-7096
携帯版はこちら

当ホームページは、携帯電話やスマートフォンでもご覧いただけます。
下のQRコードを読み取って頂くか、https://www.olion-ginga.comへ 直接アクセスして下さい。
(PC用とアドレスは同じですが携帯電話やスマートフォンでアクセスすると最適な表示に変更されます)。

障がい者福祉事業所サポートステーションオリオン(経営主体 一般社団法人銀河/代表理事 山崎明美) 〒300-0202 茨城県かすみがうら市田伏5428 電話:029-875-7097 FAX:029-875-7096 ホームページ:http://www.olion-ginga.com

パンフレット

「一般社団法人銀河」のパンフレットはこちらからダウンロードできます。(PDF形式)

レクリエーション

10月のイベントは昼食に坂東太郎に行き、その後ポテトかいつか かすみがうら本店に行きました。

オリオンでは施設外作業でポテトかいつかさんの各工場の清掃を行っています。

いつも利用者さんが綺麗に清掃している工場で作られたスイーツを食べたりお土産を購入しました(#^.^#)

お久しぶりの更新です。

3月~5月は外出イベントを自粛して施設内でランチ会を行いました。

6月は久しぶりの外出でひたち海浜公園へ行きました(*´ω`*)

自転車に乗ったりバトミントンや散歩をしたりアトラクションを利用して

久しぶりに外で運動する事が出来ました(*’ω’*)

2月のイベントは、防災をテーマに土浦市消防署の見学に行きました。

消防署での活動の様子や車両の見学をさせていただきました!

災害に備えて非常時に的確な行動が出来るようにしましょう(#^^#)

見学の後は皆で楽しく、しゃぶしゃぶに行きました。

オリオンでは今年も新成人になられた利用者さんがいましたので

成人式を行いました(#^^#)

今年は女性が4名参加したので、とても華やかな成人式になりました。

代表や女性職員、事務員さんが着付けやヘアセット、メイクを行いました。

昼食にはお赤飯を皆で頂きました(#^.^#)